イベント名:アウトドア体験 焚き火でファイヤー婚活
サブタイトル:初心者大歓迎!薪割り、焚き火料理を楽しみましょう
アウトドアに興味のある方、初心者の方大歓迎です。
西海市「エコビレッジ さいかい 元気村」のキャンプ場での体験イベントです。
薪割りなどの体験と簡単な「焚き火料理」で交流を深めていきましょう!
焚き火を囲みながら、トークを楽しみませんか?
カップリングタイムはご用意しておりませんが、気になる方がいらしたら、メッセージカードのお渡しが可能です。(メッセージカードは事務局がご用意します)
夏の昼間ですが、栗林のハンモックエリアなので木陰があり涼しく過ごせます。
持ち物は、基本「手ぶら」でOKです。
手袋から備品、食材(飲料)はすべてご用意いたします。
雨天の場合は、中止となります。
日時:2022年8月27日(土) 11時~15時
定員:男女各5名 合計10名
年齢:30歳~45歳の独身の方
対象者:お見合いシステム会員・縁結び隊会員・めぐりあい会員
開催場所:エコビレッジ さいかい 元気村(西海町中浦北郷)
受付場所:山と海の郷さいかい事務局(HOGET内:西海町川内郷1138-2)
TEL:0959-32-2500
講師:総合焚火業 代表焚火人(タキビスト) Bo-ta(ボータ)
参加費:1,500円(材料代・備品代・食材&飲料代込み)
お申込方法:婚活サポートセンターにお名前、年齢、ご住所をお伝えください。
お見合いシステム会員は、会員IDをお伝えください。
主催・お問合せ:長崎県婚活サポートセンター
TEL:095-893-8860 携帯電話:090-5733-8902 mail:nagasaki.matching@gmail.com
申込締切日:8月15日(月)
ご参加の応募結果は、8月19日(金)までにご連絡いたします。
南島原市でイベントのご案内です。
結婚式場でのパーティーイベント!!南島原の夏を一緒に楽しみましょう!
詳細はこちら
めぐりあいHPよりお申込みください。
♦日時 8月6日(土)17時30分~21時30分
◆募集定員 男性10名 女性10名
◆対象者 〈男性〉 恋愛・結婚に前向きな独身の方(南島原市在住者に限る)
〈女性〉 恋愛・結婚に前向きな独身の方
◆対象年齢 〈男性〉 おおむね26歳以上38歳以下の方
〈女性〉 おおむね24歳以上36歳以下の方
◆会場 The MARQUI’S(ザ・マーキーズ)
株式会社ウエディング石川(南島原市深江町丙760)
☆セミナー 男性は18:00よりセミナーを受講していただきます。(30分程度)
女性は18:00よりセミナーを受講していただきます。(30分程度)
※男性・女性は別室でのセミナーです。
☆参加特典 《女性限定》希望者には嬉しい特典無料でついてきます!!
大好評!!「ザ・マーキーズ宿泊券 朝食付 (当日のみ有効)」
※ご希望の方は、申込メッセージ欄に「宿泊希望」とご明記してください。
○新型コロナウイルス感染症に対する緊急事態宣言等及び感染段階フェーズ4以上の場合は、イベントを延期もしくは中止となる場合がございます。
五島市婚活イベントのお知らせです。
島の暮らしに憧れる!
五島市の素敵な男性に出会いたい!
そんなあなたに!五島市の魅力を体感しながら素敵な出会いをみつけませんか?
気軽にご自宅から参加できるオンライン婚活イベントと五島に行っちゃおう!GO TO五島1泊2日の婚活ツアーをご用意!
五島市ってこんなところ!九州最西端、五島列島の南西部に位置し、総面積は420.12平方キロメートル、11の有人島と52の無人島で構成される自然豊かな島です。
四季を通して釣りやマリンスポーツなどが楽しめ、奈良・平安時代には遣唐使船最後の寄港地、中世以降は海外貿易の拠点として栄え、カトリック教会や神社仏閣、城跡や武家屋敷などの歴史遺産が数多く残っています。
詳細は以下URLからどうぞ!
HISホームページ
https://www.his-j.com/kokunai/kyushu/enmusubi/index.html
五島市ホームページ
https://www.city.goto.nagasaki.jp/s029/010/020/050/20210608134750.html
イベント名:「まちなか」でアウトドア体験 焚き火でファイヤー婚活
サブタイトル:初心者大歓迎!薪割り、焚き火料理を楽しみましょう
アウトドアに興味のある方、初心者の方大歓迎です。
長崎市の中心街「まちなか」での体験イベントです。
薪割りなどの体験と簡単な「焚き火料理」で交流を深めていきましょう!
焚き火を囲みながら、トークを楽しみませんか?
カップリングタイムはご用意しておりませんが、気になる方がいらしたら、メッセージカードのお渡しが可能です。(メッセージカードは事務局がご用意します)
夏場なので、夕方からのスタートです。
持ち物は、基本「手ぶら」でOKです。
ノンアルビールやお茶などの飲み物もご用意します。
手袋から備品、食材はすべてご用意いたします。
雨天の場合は、中止となります。
日時:2022年7月30日(土) 16時~19時
定員:男女各5名 合計10名
年齢:30歳~45歳の独身の方
対象者:長崎市在住のお見合いシステム会員・縁結び隊登録者
※応募が少ない場合は、全会員にお知らせします。
場所:旧長崎県庁第二別館跡地(長崎市江戸町2番23号) ※江戸町公園の横です。
講師:総合焚火業 代表焚火人(タキビスト) Bo-ta(ボータ)
参加費:1,500円(材料代・備品代・食材&飲料代込み)
お申込方法:婚活サポートセンターにお名前、年齢、ご住所をお伝えください。
お見合いシステム会員は、会員IDをお伝えください。
主催・お問合せ:長崎県婚活サポートセンター
TEL:095-893-8860 mail:nagasaki.matching@gmail.com
申込締切日:7月11日(月) ※応募者多数の場合は抽選とします。
ご参加の応募結果は、7月15日(金)までにご連絡いたします。
6月11日(土)に初の「縁結び隊登録者」同士の出会いイベントを開催しました。
コロナ禍で、活動が難しかった縁結び隊ですが、その中でも50歳以上の方となるとご紹介などもかなり少なくなっておりました。
そこで、50歳以上の登録者限定で出会いイベントを開催しました。
当初はみなさん、緊張しておりましたが、グループトークでは、サポーターもグループトークに
交わり、場を盛りあげていただきました。
アンケートでは、好意的な回答が多く、また次回も参加したいという声が多かったです。
県と縁結び隊サポーターと協議して次回以降の開催もできればと思います。

ながさきめぐりあいのイベントのご紹介です。
4月2日に大村市での開催です。
ご興味のある方は以下のURLからお申し込みください。
https://www.meguriai-nagasaki.jp/events/4265/
長崎県スポーツ関連施策のアイデアコンテスト最優秀賞受賞 ・「ながぶらディックウォーク」とは ?
「世界で最もヘルシーなスポーツ」と評されるノルディックウォーキング。
長崎県内各地域をノルディックウォーキングでめぐるスポーツイベントです。
今回は大村市の野岳湖公園を会場に、ながぶら専属インストラクター・鬼塚裕司や話題沸騰!水仙マンも参加(参加者としてではなく、応援サポーターとして)します。
自然の中を歩きながら、会話をお楽しみください。
その後は、「ふれあい農園 モンファーム」にて、参加者で大村ご当地グルメ「あま辛黒カレー」を男女協力しながらクッキング。お食事タイムと交流会でトークをお楽しみください。カップリングタイムはありませんが、気になった方にメッセージカードをお渡しください。(カードはセンターが用意いたします)
ノルディックウォーキングで健康習慣。
食べてヘルシー竹炭入りの「大村あま辛黒カレー」を堪能。
大村あま辛カレーうまか隊(レストランペーパームーン)のオリジナルレシピとアドバイス付です。
「あのフワちゃんも絶賛‼️の大村あま辛黒カレー」を一緒に作りましょう。
定員は、男女各10名ずつ(合計20名)です。
抽選となりますので、予約枠は多めに設定をしております。
ノルディックウォーキングのみ、
クッキングのみの参加はできません。
ご了承ください。
(ご準備いただきたいもの)
①動きやすい服装②歩きやすい靴③タオル手ぬぐい④飲み物(自販機もあります)⑤雨具 ⑥筆記具
※応募多数の場合は抽選になります。参加決定者には、3月25日までにご連絡いたします。
申込者の年齢により調整させていただく場合がございます。
※雨天決行 雷雨の場合は中止
【おおまかなスケジュール】
〈全体〉
9:45~ 受付
10:00~ 開会・オリエンテーション・野岳湖周遊ノルディックウォーキング(約3km)
11:30~ 車で移動(モンファームへ)
12:00~ 説明・クッキングスタート
13:00~ お食事タイム・交流会
14:30 終了・気になる方にメッセージカードを渡す。
※時間や内容は変更されることがあります。
・お一人でもご友人との参加も大歓迎です。ご友人と参加される方は、メッセージ欄に○○さんと一緒に参加と記入ください。
・スケジュールが不確定な方、キャンセルする可能性がある方は応募をご遠慮ください。
・office@meguriai-nagasaki.jpからのメールが受信できるように設定してください。\”
お願い(必ずご確認をお願い致します)
・当日はマスク着用にてご来場をお願い致します。
・基本的にはメ-ルにてご連絡をさせて頂きますが、メ-ルが届かない方やご返信がない方には095-893-8860よりお電話を差し上げます。よろしければ登録をお願い致します。
・スケジュールが不確定な方、またはキャンセルする可能性がある方は応募をご遠慮願います。
・ドメイン指定・受信拒否の設定をされている方は、info@meguriai-nagasaki.jp の受信許可を設定し、電話及びメールは必ず通じるものをご記入ください。(参加決定者へのメールが届きません。)
・より健全なイベントを実施するため、当日にはご本人であることを確認できる証明書(運転免許書、保険証、
社員証、パスポート等)をご提示下さい。クレジットやキャッシュカードは年齢が確認できませんので不可となります。
・3日前より100%のキャンセル料が発生いたします。
・婚活・恋活以外の目的での参加、態度又はマナーが悪い方、年齢や氏名などご自身のことを詐称される方、
反社会的組織の関係者の方はご参加できません。勧誘や営業行為は禁止しております。
またこれらのことがイベントの途中、終了後に判明した時点で、ながさきめぐりあい事務局に通報致します。
また今後当社イベントへのご参加はできません。
以上の理由でイベントを途中退席となっても会費は返金致しませんので予めご了承下さい。
コロナで出会いが無い…旅行にも行けない…
コロナだから仕方ないと出会いを諦めているあなた!
こんな時だからこそ、行動してみませんか?
オンライン婚活×ツアーを組合わせた新しい婚活イベント
『良縁祈願!オンライン恋活婚活ツアー~神社参拝編』を開催します。
リアルタイムのライブ中継ツアーを盛り込んでおりますので、
実際に旅行した気分を味わいながら、心も気持ちもリフレッシュして
1対1トークまでしっかり楽しんでいただけます!
今回の旅先は…
日本唯一の恋の神様「恋木神社」♡♡♡
御祭神は恋命という恋愛の神様で、御神紋はなんとハート!
お守りもハート!境内はピンクとハートでいっぱい!
良縁祈願など、恋にまつわるお願いに効果を発揮する神様へ
今年こそ素敵な出会いがありますようにお参りしましょう♪
(イベント当日は皆様に代わって、皆様の良縁を願ってガイドが代表して参拝します)
お参りした後はもちろん、1対1トークでお互いを知り
2人で行ってみたい旅行先を話してみたり…将来一緒に過ごす姿を想像してみてください。
お申し込みは、
以下めぐりあいHPよりお願いします。(下をクリック)
新感覚『良縁祈願!オンライン恋活婚活ツアー~神社参拝編』 – ながさきめぐりあい (meguriai-nagasaki.jp)
開催日時
2022年03月12日 (土) 14:00〜16:00
対 象
男性:30〜49歳
女性:30〜45歳
男性:長崎県在住、定職に就いている独身の方
女性:長崎県在住、恋愛に前向きな独身の方
参加費
男性:2,500円
女性:2,000円
定員:各10名
受付期間:2月10日~3月7日
***イベントスケジュール***
・受付
・イベントの流れを説明
・『恋木神社』ツアーへ出発(ライブ中継)
・自己紹介
・グループに分かれてクイズゲーム
・1対1トーク
・マッチング投票&アンケート
マッチング結果は後日お知らせいたします。
・終了
諫早市婚活実行委員会の主催で婚活イベントが開催されます。
オンラインのメッセージ交換から始まり、カップルが成立すれば
実際にご対面!スキルアップ動画もあります。
いさはや恋活project「結婚前向き編Ⅰ・Ⅱ」
【日時】オンライン:2月2日 水曜日~11日 金曜日
面会日:2月13日 日曜日
【対象年齢】(Ⅰ)20~35歳/(Ⅱ)30~45歳
【参加料】男性1,500円、女性1,500円(要事前決済)
【申込・詳細】Love pair長崎HP
https://lovepair.jp/
【申込期限】1月27日 木曜日
詳細は次の資料をご確認下さい。
諫早恋活projectチラシ2021
長与町での体験型イベントのご紹介です。
最初に身だしなみのファッションセミナーを受けていただき、
陶芸の絵付け体験をしながらトークを楽しみませんか?
カップリングタイムもご用意いたします。
日時:2022年3月6日(日) 14:00~16:00
場所:長与町 陶芸の館(長与町三根郷387-1)
定員:各6名(合計12名)
参加者:20歳~44歳独身男女(長崎県内在住)
参加費:1500円(絵付け代・器送料込)
持ち物:身分証(運転免許証など)・エプロン(必要な方のみ)
内容:
第一部 ファッションセミナー
講師:黒木 祐介(紳士服のAOKI)
九州地区の大学、専門学校、高校、企業様を中心に身だしなみ講座の講師をしており、
九州各地の学生様、従業員様の身だしなみにおけるお手伝いをしております。
私自身も2018年から2020年までAOKI長崎浜の町店の店長をしており、約2年ほど長崎に在住しておりました。長崎はすごく大好きな街ですので、セミナーを通じて少しでも皆様のお役立てにつながればと思っております。
第二部 陶芸 絵付け体験
講師: 柿本 静子 (陶芸の館)
※お申し込み多数の場合、長与町・時津町在住の方を優先し抽選と致します。
3.6イベントチラシ_四校
【主催】長崎県婚活サポートセンター・長与町・時津町
【お問い合わせ・お申し込み先】長崎県婚活サポートセンター
TEL:095-893-8860 メール:konkatsu@think-nagasaki.or.jp
応募締め切り:2月25日(金)
『アウトドア体験 焚き火でファイヤー婚活』
~初心者大歓迎!薪割り、火付け、コーヒー焙煎体験~
12月と寒い季節ですが、アウトドアに興味のある方、初心者の方
大歓迎です。長与の潮井崎公園での体験イベントです。
防寒対策をしてご参加ください。
薪割り、ファイヤーステック作り、コーヒー焙煎など男女で協力しながら
体験していただきます。
焚き火を囲みながら、トークを楽しみませんか?
カップリングタイムはご用意しておりませんが、気になる方がいらしたら、メッセージカードのお渡しが可能です。(メッセージカードは事務局がご用意します)
持ち物は、基本「手ぶら」でOKです。
焚き火を楽しむ心をお持ちください。
手袋から備品類はすべてご用意いたします。
雨天の場合は、近隣のカフェ「ボーダレスラウンジ」にて
ミニ体験会と交流会を開催いたします。
日時:2021年12月19日(日) 13時~16時
定員:男女各5名 合計10名
年齢:30歳~45歳の独身の方
場所:潮井崎公園(長与町岡郷2541-1)
講師:総合焚火業 代表焚火人(タキビスト) Bo-ta(ボータ)
参加費:3,500円(材料代・備品代・コーヒー代込み)
お申込方法:「ながさきめぐりあいホームページ」よりお申込みください。
https://www.meguriai-nagasaki.jp/
主催・お問合せ:095-823-2296(めぐりあい事務局)
※応募者多数の場合は抽選とします。